グループディスカッション対策といえばDEiBA

[アクセンチュア]5Gビジネスについて

目次

前提

5Gビジネスにおいて、より重要になる製品価値とは何かを考えた。

流れ

5Gによる通信がどのようなものか定義した。
・高速で大容量
・エッジコンピューティングによる低遅延化
・多数同時接続
以上のものが挙げられた。次にどのようなサービス・製品がリリースされるかを考え、共通点を以下のように抽出した。
・現在より、さらに在宅で様々な重要機密情報を扱うようになる。
・医療現場や交通など人命に関わる場面でも多く使用されることになる。
・ライフスタイルやビジネスモデルがよりICT・IoTに依存するようになる。
これらから、重要になる製品価値について考察した。

結論

運営会社の遠隔サポート・リスクマネジメントの徹底。利便さより安全面を追求した製品を重視すべきである。

フィードバック

もちろん利便性を追い求めすぎて安全面がおろそかになってしまうのは避けたい。

しかし、これは4Gの現在でも言えることである。

5G時代が訪れて、通信速度・容量が大幅に改善されることによってどのような変化が訪れるのかをもう少しこだわって議論を進めたかった。

\よかったらシェアしてくださいね/
監修者
代表取締役志村の写真
志村 友樹

DEiBA Company代表取締役

早稲田大学文化構想学部卒業。新卒で大手損害保険会社に入社。創業社長の清水との出会いをきっかけに、2016年にDEiBA Companyに入社。2024年4月より創業社長の清水の後任として、代表取締役に就任。

カテゴリー
YouTubeでGD対策をする
新着記事