グループディスカッション対策といえばDEiBA

[モルガン・スタンレー]牛丼チェーンは値上げをするべきか否か。

目次

前提

牛丼チェーンの認識、セールスポイントの確認。値上げの背景の検討。これらから値上げするかどうか検討した。

流れ

牛丼チェーンの魅力、セールスポイントは何か自分たちの認識含め話し合った。
やはり「安い・はやい・うまい」であった。

値上げの背景は何か話し合い、
・消費税などにより、材料費の高騰が原因
・最低賃金引き上げで人件費が上がってしまったことが原因
このような意見が挙げられた。

値上げに対し、利益があがるのかを考え、結論を導き出した。

結論

値上げしない方がいい。
「うまい・やすい・はやい」が牛丼チェーンの魅力であるので他の施策で利益を上げることが重要である。やすいことを外した場合、ユーザーが離れる可能性がある。商品のロットを少し減らすなどの対策から練るべきで、値上げは効果的でないと考えた。

フィードバック

牛丼の現在の価格、利益率などを具体的に考えてみると
値上げした時の利益がどう変わるのかがわかりやすいだろう。

店舗での価格とデリバリー価格などを分けて考えるのも手だ。

\よかったらシェアしてくださいね/
監修者
代表取締役志村の写真
志村 友樹

DEiBA Company代表取締役

早稲田大学文化構想学部卒業。新卒で大手損害保険会社に入社。創業社長の清水との出会いをきっかけに、2016年にDEiBA Companyに入社。2024年4月より創業社長の清水の後任として、代表取締役に就任。

カテゴリー
YouTubeでGD対策をする
新着記事